SECOND HAND BOOK SHOP

外観はこんな感じ。

まともにLEGOを触らなくなってから二十数年。
その間に、家は裏が開いてるのではなく、屋根を外せるようになっていたのね。
それによって、内装のあり方は大きく変わるわけで、いつからこうなったのかは知らないけど、かなりのエポックメイキングかと。
そんなわけで、自作の家が本当に久々の上、新フォーマット(屋根外しとモジュール)のため、カフェコーナーの説明書や他の方の作品を参考にしながら試行錯誤。
1階のイメージは作る前からほぼ出来ていたんだけど、2階は内装がイマイチ固まらず、上下の分割もなぜか変則的に考えていたり(結局無難な形に)、何度も組み直したため、2階の構造はちょっといびつで強度も弱め。


90%以上、101824954のパーツを使用。最初は、全部タンのブロックで建てる予定だったんだけど、全く足りなくて、2階はグレーで作成。結果的には、この方がメリハリがついてよかったかな。
赤い屋根(庇?)は、Cafe Cornerと色違いなだけなんだけど、これ、作りたかったんだよね。


ガーゴイル好きとしては、もっと装飾したかったところだけど、バロックに進んじゃうのもなんなんで控えめに(笑)

雨樋代わりのガーゴイルの下はどうなっているのか知りたくて調べたんだけど、当然ながら、ガーゴイルのアップの写真しかヒットせず。まぁ、わざわざその下を撮ったりしないよなぁ。そのまま道? 排水溝の上に据えられてるのかしら?


屋台が欲しかったので、焼き栗屋を据える。

パンキッシュ少女はお気に入りなんだけど、おっちゃんも哀愁が漂ってて、イイ感じ(笑)
でも、この屋台のせいで一気に冬の設定に。Green Grocerの暖炉も燃えてるからいいか。


イデアもテクニックもないのでこぢんまりまとまっちゃったけど、似非ヨーロッパ風味にはなったかな。
最低でももう1軒、店を作るつもりなんだけど、外観のイメージがわかないので、パーツとネタをしばらく充電。


見てのとおり、モジュール型式で作ってあるので、他の建物と並べた写真はまた後日。